MENU

橘ひなのの前世/中の人はあみちゃん(翠恋)で確定!顔画像や年齢などプロフィール&理由6つまとめ

ぶいすぽっ!(Virtual eSports Project)所属、一度見たら忘れられないピンクと黒髪のツートーンの髪型が印象的なVTuberの橘ひなのさん。

ゲーム配信と歌配信で人気を集め、その見た目のかわいさとは裏腹にさばさばした性格のギャップも魅力的ですね。

2020年8月にVtuber活動を始めたので、2022年8月に2周年を迎えました!

そして、チャンネル登録者数も42.1万人!(2022.9.20現在)

今回は、そんな橘ひなのさんの中の人はあみちゃん(翠恋)ではないかということが判明したので調査しました!

その理由6つを紹介するとともに、顔画像や年齢などのプロフィールも見ていきましょう!

▼この記事からわかること▼

・橘ひなのさんの前世/中の人のあみちゃん(翠恋)とは?
・橘ひなのさんの前世/中の人があみちゃんである6つの理由
・橘ひなのさんの前世/中の人の顔画像やプロフィール
目次

橘ひなのの前世/中の人はあみちゃん(翠恋)で確定!

橘ひなのさんは、YouTubeでのゲーム配信を中心に歌の配信なども行っていますが、youTubeの他にもTwichやツイキャスなどの配信も行っていますね。

橘ひなのさんの前世、中の人はあみちゃん(翠恋)で確定しました!

あみちゃんの顔バレ動画はこちらです!

過去にニコニコ動画で「ちゃんあみ」として配信していましたが、今はこちらの「bilibili」で若かりし頃のあみちゃん(翠恋)を見ることができます!

橘ひなの前世/中の人はあみちゃん(翠恋)bilibili

引用:bilibili

中国の配信サイトなのか読めない漢字だらけですが、そこにはしっかりと、翠恋→15歳(高1)145cmということが書いてありますね。

身長からもお分かりかと思いますが、もちろん右の子です!w

そして歌とダンスが大好きというところも橘ひなのさんと共通していますよね。

そんな、あみちゃん(翠恋)のTwitterがこちらです!

こちらの画像を見て、何か気がつきませんか?

ピンクではないけど、2色に分けられた髪色、ロングヘア

そして、この服装!

どこかで見た覚えがありませんか?

橘ひなのさんの、あの服装にそっくりだと思いませんか

コチラで、念のため確認してみましょう!

橘ひなの 前世 翠恋あみちゃん

白いブラウスに黒いミニスカート、そして首元のストーン付きリボン!

このことからも翠恋ちゃんは、橘ひなのさんと同一人物なのではないかという気がしてきましたよね!?

橘ひなのの前世/中の人があみちゃん(翠恋)である理由6つまとめ

なぜ、橘ひなのさんの前世/中の人があみちゃん(翠恋)であると判明したのでしょうか?

その理由を6つにまとめてみました!

  • 理由①2人とも「AVA」と「APEX」と同じゲームをプレイしている
  • 理由②APEXのランク帯がプレデターで同じ&同じキャラを使用
  • 理由③プロゲーマーのLEIAと2人とも仲がいい
  • 理由④橘ひなのさんとあみちゃん(翠恋)の声がそっくり
  • 理由⑤2人とも銀魂がとても好きで推しキャラが「沖田総悟」
  • 理由⑥身長が2人とも小さいと発言

これらを一つずつ紐解いていきましょう!

理由①:2人とも「AVA」と「APEX」と同じゲームをプレイしている

まず1つ目の理由は、2人とも「AVA」と「APEX」という同じゲームをプレイしているからです!

「APEX」の動画配信がコチラです!

橘ひなの前世中の人はあみちゃん理由12人ともAPEXとAVAのAPEX

引用:YouTube

橘ひなのさんのYouTubeゲーム配信の半分は「APEX」ではないかと思うぐらいの配信量を見ただけでも、「APEX」が好きなことが分かりますね。

また、「AVA」を楽しんでいる動画がコチラです!

橘ひなの前世中の人はあみちゃん翠恋理由12人ともAPEXとAVAのAVA

引用:YouTube

このように橘ひなのさんもあみちゃん(翠恋)が同じゲームをしていることが前世で同一人物なのではないかと言われいている一つの理由です。

理由②:APEXのランク帯がプレデターで同じ&同じキャラを使用

2つ目の理由は、APEXのランク帯がプレデターで同じ&同じキャラを使用しているからです!

橘ひなのさんのAPEXのランク帯やプレデターでのキャラについてはこちらを見ると分かりました!

  • APEXでのメイン使用レジェンドはシーズン8以降はオクタン、ホライゾンだがレイスとマスティフが調整されるまではレイスを好んで使用しており、レイスとマスティフがないと何もできない女と自分のことを評価していた
  • APEXプレイ初期はワットソンをメインに使用していた

引用元:橘ひなのぶいすぽっwikiwiki

あみちゃん(翠恋)もオクタンやホライゾンを使っているとのことです。

同じゲームをしていて同じキャラをよく使っている。だんだん橘ひなのさんの前世があみちゃん(翠恋)で確証が得られてきましたね。

理由③:プロゲーマーのLEIAと2人とも仲がいい

3つ目の理由は、プロゲーマーのLEIAさんと2人とも仲がいいからです!

 

プロゲーマーのLEIAさんとあみちゃんがプレイしている動画がコチラです!

橘ひなの前世中の人はあみちゃん翠蓮の理由2LEIAと仲がいいあみちゃん

引用:YouTube

 

2020年11月には、橘ひなのさんはプロゲーマーのLEIAさんにゲームのコーチになってもらっていました!

また、LEIAさんが橘ひなのさんにDMで相談をしていたこともありました!

そのことが分かるのがコチラです!

橘ひなの前世中の人はあみちゃん翠恋の理由3LEIAと仲がいい

引用:YouTube

これは仲がいい証拠だと言えますね。

橘ひなのさんもあみちゃん(翠恋)も同一人物と仲がいいようです。

理由④:橘ひなのとあみちゃん(翠恋)の声がそっくり

4つ目の理由は、橘ひなのさんとあみちゃん(翠恋)の声がそっくりだからです!

あみちゃん(翠恋)と橘ひなのさんの声を聞き比べてみましょう!

貴重なあみちゃんの声がコチラです!

橘ひなの前世中の人あみちゃん翠恋の理由4声が同じ

引用:YouTube

 

橘ひなのさんとしての初配信の頃の声を発見しました!

コチラでご確認ください!

橘ひなの前世中の人あみちゃん翠恋の理由4声が同じ

引用:YouTube

いかがでしたか?

この頃が一番あみちゃんの年齢と声に近いと思いませんか?

声だけでなく、話し方やスパッと相手を切ってしまうところなんかもどことなく似ていますよね。

理由⑤:2人とも銀魂がとても好きで推しキャラが「沖田総悟」

5つ目の理由は、2人とも銀魂がとても好きで推しキャラが「沖田総悟」だからです!

橘ひなのさんは、こちらの「マシュマロ」というサイトで銀魂が好きで、推しキャラは沖田総悟だとリプしていますね!

一方であみちゃん(翠恋)も以前ツイッターで、銀魂の沖田総悟が好きだというツイートをしていたそうです。

ここまできたら橘ひなのさんの前世はあみちゃん(翠恋)で間違いないですね!

理由⑥:身長が2人とも小さいと発言

そして、6つ目の理由は身長が2人とも小さいと発言しているからです!

橘ひなのさんは、「ぶいすぽっ!」の公式サイトで身長は『154cm』だと公開していますね!

そして、あみちゃん(翠恋)は最初の動画でも分かるように、高校1年生当時で145cmでしたね。

そこから9cmも伸びたと思うか、実際の身長は秘密なのかは分かりませんが、2人とも身長が低いことに変わりはないですよね!

橘ひなのの年齢など顔画像付きプロフィールまとめ

それでは最後に、橘ひなのさんのプロフィールをまとめていきたいと思います!

名前:橘ひなの

誕生日:11月11日(年齢不詳)

身長:154cm

所属事務所:Virtual eSports Project「ぶいすぽっ!」 Iris Black Games

好きなこと:ゲーム、歌

嫌いなこと:既読無視、浮気

twitter:https://twitter.com/hinano_tachiba7

YouTube:youtube.com/channel/UCvUc0…

twitch:https://www.twitch.tv/amichannel

twitchのネームは“あみてゃ”さんですが、サイトのリンク名にはしっかりと「amichannel」と入っていますね!

これは、うっかり名乗ってしまったのでしょうか!?w

「Apex Legends」の腕前は「ぶいすぽっ!」でも随一で、ゲーム内の最高ランクに到達したこともある。

と、言われているぐらいゲームがお上手だということも分かりますね。

Vtuberとしてデビューする前はコンビニのアルバイトをしていたことや、ダンスを9年間習っていたことなども分かりました

そしてそして、あみちゃん(翠恋)の貴重な顔というか「瞳」の写真を発見しました!

その画像がコチラです!

以上、6つの理由から橘ひなのさんの前世/中の人はあみちゃん(翠恋)だということが確定しました!

 

「翠恋」としての最後のツイートが2020年7月26日でした。

もう翠恋ちゃんは過去の人になってしまったようですが、翌月の14日にはVtuber活動をし始め、Vtuber「橘ひなの」として活躍できていると思うと、なんだか微笑ましくもありますよね。

今年で2周年を迎えた橘ひなのさんをこれからも応援していきたいですね。

最後までご覧いただき、ありがとうございました。

目次
閉じる