コムドットの特集ページはこちら!

ビッグモーター社長兼重宏行の自宅資産価値は22億!青葉台に5年前に建築

2023年7月14日、自動車保険の保険金を不正に水増し請求していた報告書が公開され、世間で話題になっている大手中古自動車販売点の「ビッグモーター」。

タイヤに故意に穴を開けたり、ドライバーなどの工具を使って傷をつけたりと悪質な行為が明らかになりました。

なんと4人に1人が不正に関与していたという事実まで発覚して事態の収束はまだ見えていません。

そんな中で話題になっているのが、創設者でもある兼重宏之(かねしげ ひろゆき)社長の自宅が豪華すぎるという件。

なんと、東京都内の高級住宅街である目黒区青葉区に約1500平米の自宅を構えており、その資産価値はなんと22億円ほどと言われています。

▼この記事でわかること▼

・ビッグモーターの社長、兼重宏之のプロフィール
・兼重宏之社長の自宅画像
・兼重宏之社長の自宅資産価値
・兼重宏之社長の年収予想
目次

ビッグモーター兼重宏之社長の自宅場所は目黒区青葉台

ビッグモーターの兼重宏之(かねしげ ひろゆき)社長の自宅は東京都目黒区青葉台にあります

青葉台と言えば目黒区内の高級住宅地ランキングで堂々の1位を獲得しています。

2位の自由が丘とは1平米あたりの価値が37万円も差がついており、圧倒的1位と言っても過言ではありません。

最寄駅は2つ。

・京王井の頭線:神泉駅
・東急東横線:代官山駅

です。

どちらの駅も駅名を聞いて「高級住宅街があるな」という印象を受けますよね。w

さすがビッグモーターの社長です。

兼重宏之社長の家の画像一覧

それでは、高級住宅街に構える兼重宏之社長の自宅を画像で見ていきましょう。

まずは玄関。

https://www.sumirin-sfl.co.jp/consumer/style/consumer-style-143.html

え、、ホテルかビルの入り口ですか…?w

玄関は滝から流れ落ちる水の陰影を照明が照らす設計になっており、入って早々に高級感を感じる作りになっています。

玄関を抜けると、こちらの噴水がお出迎えしてくれます。

https://www.sumirin-sfl.co.jp/consumer/style/consumer-style-143.html

え‥?

滝の次は噴水‥?って思いましたよね。私も思いましたよ。www

噴水の真ん中にはオリーブの木が植えられています。

オリーブの木には「平和」「知恵」という花言葉があり、「知恵」はまさにビックモーターという社長を全国規模に成長させて兼重宏之社長にピッタリの言葉かもしれません。

さらに進むと和を感じることができる庭園が広がります。

https://www.sumirin-sfl.co.jp/consumer/style/consumer-style-143.html

https://www.sumirin-sfl.co.jp/consumer/style/consumer-style-143.html

実は、地下と1階の間に茶室があり、茶室からこの和風の庭を見ることができるようになっているのです。

ちなみに庭園はこの1つではなく、寝室からはまた別の庭園を見ることができます

https://www.sumirin-sfl.co.jp/consumer/style/consumer-style-143.html

ちなみに家の外側にも木が植えれており、兼重宏之社長の自宅は「自然を感じる」というテーマで設計されたのかもしれませんね。

https://www.sumirin-sfl.co.jp/consumer/style/consumer-style-143.html

さらにガレージまで行く道はまさにホテルのような高級感があります。

https://www.sumirin-sfl.co.jp/consumer/style/consumer-style-143.html

「高級感・自然・和」の3つがテーマになっているのかもしれません。

広すぎる&綺麗すぎて自宅というよりはホテルや美術館などの施設のようですよね。

それもそのはずなんです。

この家は1500平米という自宅にしては大規模すぎる大きさなのです。

兼重宏之社長の自宅は1500平米!

https://www.sumirin-sfl.co.jp/consumer/style/consumer-style-143.html

ホテルのような美術館のような内装を誇る兼重宏之社長の自宅は約1500平米あります

1500平米って言われても、正直ピンときませんよね。

どれくらいかと言うと‥

・1500平米≒1Rの部屋60戸分
・1500平米≒2LDKの部屋30戸分
です。
1Rは平均平米数が25平米、2LDKは平均平米数が50平米なので上記の計算になります。
1R 60戸分ということは、1人暮らしの人であれば60人住めるということになります。
やばすぎますねwwww
ましてこの家があるのは目黒区の高級住宅街ランキング1位の青葉区です。
資産価値が気になりませんか??

兼重宏之社長の自宅の資産価値は約22.5億円

https://www.sumirin-sfl.co.jp/consumer/style/consumer-style-143.html

気になる兼重宏之社長の自宅の資産価値ですが、2023年7月時点で最低22.5億円ではないかと考えられます。

目黒区青葉台の1平米あたりの価格相場は150万円だと言われています。

150万円×1500平米=225,000万円=22.5億円

という計算式で求めることができます。

しかしこれはあくまで土地のみの価格です。

ここに自宅の価値も付随してくると考えれば、資産価値は22.5億円以上になることは間違いないでしょう。

ちなみに、現在兼重宏之社長が住んでいる青葉区の自宅は2018年以降に建築されたものですから、また5年ほどしか経っていない物件で価値は大幅に落ちている可能性は低いでしょう。

となればやはり最低でも22.5億円以上の資産価値があると言えるのではないでしょうか?

兼重宏之社長の年収は1億〜4億?

資産価値22.5億円以上の自宅に住んでいる兼重宏之社長の年収はいくらなのでしょうか?

ビッグモーターは役員報酬が非公開であるため、明確な年収は不明です。

しかし、兼重宏之社長が取締役会長を務めているビッグモーターグループの傘下である株式会社ハナテンの役員報酬は2015年時点で1人2933万円であると公開されていました。

取締役会長は役員よりも多くの報酬をもらうはずですから、株式会社ハナテンだけでも3000万円以上のお金を手にしていることになります。

さらに、2023年7月時点ではビッグモーターの事業規模だけでも4倍になっていることから、報酬も4倍以上になっていると考えられます。

3000万円の4倍は1億2000万円になります。

あくまでハナテンの役員報酬を参考に計算した金額なので、正確な年収予測ではありませんが、資産価値22.5億円以上の家を保有していることを考えれば最低でも1億、それ以上もらっていると考えて妥当なのではないでしょうか?

年収や自宅の資産価値について詳しい情報が出てきたら追記していきますのでお楽しみに!

今回の記事は以上となります。

最後までご覧いただきありがとうございました。

目次
閉じる